この記事は兵庫県尼崎市の尼崎市立魚つり公園の釣りのポイントを水中映像を付けて紹介します。
尼崎市立魚つり公園は手軽に釣りができて初心者やファミリ-でも楽しめる釣りやすいポイントです。
兵庫で釣りをする方は最後まで読んで情報として持っていてください(^^)/
尼崎市立魚つり公園ってどんな釣り場?
尼崎市立魚つり公園は兵庫県尼崎市にある有料の釣り施設です。武庫川河口の左岸にあり潮通しの良いポイントです。岸周囲はテトラ帯に覆われていて、岸から70mほどの沖に桟橋が設置されています。桟橋は東西に200mほどの長さがあり、幅は8mほどです。中央が通路になっているので、岸向き、沖向きで釣りができます。
尼崎市立魚つり公園の釣り場である桟橋は足場が良く釣りやすいですが、金網なので、隙間に仕掛けなどを落としてしまわないように注意が必要です。海面からの高さは1-1.5mほどあるので、ネットは必要になります。近くに備え付けてあるので持参は必要ないかもしれないです。水質はマッドな感じで、水深は10mほどあり、やや深めです。桟橋の柱やところどころに漁礁が沈んであるので、黒鯛やシーバスが付いていて年中狙えます。シーバスはルア-釣りが禁止なので、エビ撒き釣りが基本的な釣り方になります。初夏からはアジやイワシの回遊もあり青物も狙えます。特に秋はサビキ釣りで数釣りができるので、ファミリ-で楽しまれる方も多くみられます。
尼崎市立魚つり公園はルア-やジグヘッド、太刀魚テンヤが禁止されています。ルア-釣りを楽しみたい方には不向きな釣り場です。駐車場やトイレ、売店、手洗い場なども完備されているので、手軽に釣りができます。ファミリ-から玄人まで幅広く釣りを楽しめる施設です。
尼崎市立魚つり公園のトイレ・駐車場など釣りの基本情報
- 所在地:〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町1
- 料金:大人830円 子供410円 利用時間:下記
- 駐車場:有料駐車場あり(下記参照)
- トイレ:下記参照
- アクセス:車;国道43号 経由
尼崎市立魚つり公園で釣れる魚
- イワシ、サバ、アジ、カワハギ、サヨリ
- メバル、カサゴ、アイナメ、ツバス、
- シ-バス、青物,クロダイ、グレ
- 外道:ボラ、スズメダイ,ウミタナゴ,コノシロ などなど
尼崎市立魚つり公園の釣り場を水中映像で紹介
今回紹介するポイント
ポイント①:桟橋南側内向き
ポイント②:桟橋南端
ポイント③:桟橋南側外向き
ポイント④:桟橋中央外向き
ポイント⑤:桟橋北端外向き
ポイント⑥:桟橋北端
ポイント⑦:桟橋北側内向き
ポイント①:桟橋南側内向き
下の画像のポイントまで撮影しました。
ポイント①は桟橋南側内向きです。ここは桟橋を支える柱にシーバスなどが付いていました。春先はもう少し北側が人気のポイントでした。回遊していればアジやサバ、サヨリなども釣れます。
ポイント②:桟橋南端(先端)
ポイント②は桟橋南端(先端)です。足元に黒鯛が付いていました。
ポイント③:桟橋南側外向き
少し北側で撮影しました。
ポイント③は桟橋南側外向きです。足元には漁礁が点在しています。内向きに潮が流れているときは根がかりに注意の必要なポイントです。漁礁にはシーバスや黒鯛などが付いていました。
ポイント④:桟橋中央外向き
ポイント④は桟橋中央外向きです。ここもポイント③と同じような構造です。黒鯛やシーバスが狙えます。回遊していれば外側もアジやサバ、サヨリなども釣れます。
ポイント⑤:桟橋北端外向き
ポイント⑤は桟橋北端外向きです。ここからボラなどが増えてきました。シーバスも付いている感じです。
ポイント⑥:桟橋北端
ポイント⑥は桟橋北端です。ここは、屋根があるので雨や日差しを防げるポイントですが、竿の操作がやりにくくなります。魚影は少ない感じですが、時期によると思います。撮影時はボラが多いポイントでした。
ポイント⑦:桟橋北側内向き
ポイント⑦は桟橋北側内向き魚影は少なくてボラが跳ねたりしていました。個人的にはお勧めしないです。
以上は筆者の私見です。季節や天候、水量など様々な条件で変化します。
尼崎市立魚つり公園は海水はクリアではないですが、潮の流れにより時期によりさまざまな魚が狙えるポイントです。安全対策もされているので恐怖心なく楽しめます。
マナ-を守って安全に楽しく釣りをして下さい!(^^)!
尼崎市立魚つり公園の地図
尼崎市立魚つり公園の釣り情報を動画で紹介
水中撮影してきた動画をyoutubeにあげています。良かったら参考にして下さい。
その他にも関西の釣り場の紹介をしています。
公式チャンネル→こちらから https://www.youtube.com/channel/UCyjfNitkAlfyk4UIAYelXSw
ブログのホーム:こちらから(内部リンク)