PR

甲子園浜のポイントを水中映像から確認!地上の写真も満載

兵庫県西宮市の甲子園浜の釣りポイント 兵庫県の海釣り場
スポンサーリンク(cocoon)

・この記事は兵庫県西宮市の甲子園浜の釣りポイントを水中映像を付けて紹介します。
甲子園浜は釣りが禁止されています。一部の場所では釣りが行えると紹介されていたので調査しました。
甲子園浜海浜公園は魚などの捕獲しまたは殺傷することは禁止」と掲示されています。
今回は調査に行きましたので情報として持っていてください(^^)/

西宮市の甲子園浜の釣りポイント
スポンサーリンク(cocoon)

甲子園浜ってどんな場所?

西宮市の甲子園浜の釣りポイントの位置
釣り場までのおおよその地図

 甲子園浜は兵庫県の西宮市の南に位置します。護岸整備されていて、足場は石畳で安定しています。潮位が高いときは石畳まで水没するので、注意が必要です。今回は、甲子園浜橋の南北のポイントを紹介します。

 甲子園浜橋の南側にある甲子園浜海浜公園は魚などの捕獲しまたは殺傷することは禁止しています。釣りはそれに該当するように思います。甲子園浜橋の北側には禁止事項等の表記はみつけられませんでした。

 甲子園浜橋周辺の護岸には転落防止柵などはないですが、波は穏やかなことが多いので安全に楽しむことができます。広さは北側が100mほどで、南側は110mほどでやや広いです。足元と海面の高さは数十㎝ほどです。

 甲子園浜の石畳は岸から1-2mほどで、沖3-4mほどまで伸びています。そこから沖はサンドベ-スになります。石畳を超えたところ辺りに黒鯛などが付いていることが多かったです。水深は3mほどです。

 甲子園浜橋周辺は外洋に面していないので、回遊魚が回ってくることは少なそうです。しかし、甲子園浜橋下は水路が細くなっているので流れが変化しやすい場所なので魚も付きやすいポイントです。トイレや駐車場は近くにあり、足場も良くて魚影もまずまずですが、釣りを行ってよいかがわかりにくく、掲示からは控えた方が良さそうなポイントでした。

西宮市の甲子園浜の釣りポイントの様子
全体の様子
西宮市の甲子園浜の釣り場の様子
南側の様子
西宮市の甲子園浜の釣りポイントの雰囲気
北側の様子

甲子園浜のトイレや駐車場などの基本情報

  • 所在地:〒663-8155 兵庫県西宮市甲子園浜
  • 駐車場:有料駐車場あり(下記)
    1時間まで100円。1時間を超えたときは30分毎に100円(最大700円)
  • トイレ:あり(下記)
  • アクセス:国道43号経由
西宮市の甲子園浜の釣りポイントの駐車場の入口
        駐車場
西宮市の甲子園浜の釣りポイントの駐車場
       駐車場
西宮市の甲子園浜の釣りポイントのトイレ
        トイレ
西宮市の甲子園浜の釣りポイントの注意書き
注意書き

魚等を採捕し、または殺傷をすることは禁止されています。釣りはそれに該当しそうです。

西宮市の甲子園浜の釣りポイントの禁止事項

甲子園浜にいる魚

  • 黒鯛、シーバス、メバル、ボラ
  • アジ、イワシ、ウミタナゴ、スズメダイなどなど

甲子園浜のポイントを水中映像を付けて紹介

西宮市の甲子園浜の釣りポイントを2つ紹介

今回紹介するポイント
 ポイント①:甲子園浜橋北エリア
 ポイント②:甲子園浜橋南エリア

ポイント①:甲子園浜橋北エリア

甲子園浜橋北の釣りポイント
ポイント①の空撮
甲子園浜橋北の釣りポイントの北側のビーチ
甲子園浜橋の北側のビーチ
甲子園浜橋北の釣りポイントの北側の護岸
甲子園浜橋の北側の護岸

ここから南の甲子園浜橋近くまで行きます。

甲子園浜橋北の釣りポイントの南側
南側を撮影
甲子園浜橋北の釣りポイントの対岸
対岸を撮影
甲子園浜橋北の釣りポイントの足元
足元を撮影
甲子園浜橋北の釣りポイントで水中撮影した黒鯛
黒鯛
甲子園浜橋北の釣りポイントで水中撮影したチヌ
黒鯛

甲子園浜橋の北側の下です。

甲子園浜橋北側下の釣りポイント
西側を撮影
甲子園浜橋北側下の釣りポイントの南側
南側を撮影
甲子園浜橋北側下の釣りポイントの対岸
対岸を撮影
甲子園浜橋北側下の釣りポイントの足元
足元
甲子園浜橋北側下の釣りポイントで水中撮影したボラ
ボラの魚影あり

 ポイント①は甲子園浜橋の北エリアです。ビーチがあって、橋までは護岸整備されていて足場が安定しています。黒鯛などの魚影が濃いポイントです。

ポイント②:甲子園浜橋南エリア

甲子園浜橋南エリアの釣りポイント
ポイント②の空撮
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントの入口
ポイント②の入り口
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントのビーチ
ポイント②の北のビ-チ
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントの護岸
ポイント②の護岸

ここから北に少しすすみます。

甲子園浜橋南エリアの釣りポイントの北側
北側を撮影
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントの足元
足元を撮影
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントで水中撮影したボラ
ボラ
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントで水中撮影したエイ
エイ
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントの西側
西側を撮影
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントの東側
東側を撮影
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントの対岸
対岸を撮影
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントの排水口
足元:排水口あり
甲子園浜橋南エリアの釣りポイントで水中撮影したボラ
ボラ

 ポイント②は甲子園浜の南エリアです。ここもポイント①と同じような構造です。ボラやエイが確認できましたが、ポイント①と比べると黒鯛などは少ない印象です。全体的に水質は悪いです。

甲子園浜の地図

甲子園浜の情報を動画で紹介

水中撮影してきた動画をyoutubeにあげています。良かったら参考にして下さい。
その他にも関西の釣り場の紹介をしています。
公式チャンネル→こちらから https://www.youtube.com/channel/UCyjfNitkAlfyk4UIAYelXSw
ブログのホーム:こちらから(内部リンク)

甲子園浜周辺のその他の釣り場

Loading...
スポンサ-リンク
タイトルとURLをコピーしました