この記事は大阪府阪南市の西鳥取漁港の釣りのポイントを水中映像を付けて紹介します。
西鳥取漁港は足場が良くて釣りやすいポイントです。魚影は少ないのでお勧めしないポイントです。
大阪で釣りをする方は最後まで読んで情報として持っていてください(^^)/
西鳥取漁港ってどんな釣り場?
西鳥取漁港は大阪府の阪南市に位置する漁港の釣り場です。漁港は護岸整備されていますが、外側の波止はテトラ帯に覆われています。漁港の内側は浅いので、外側からしか釣りが難しいので、足場がテトラ帯と悪いポイントです。波止は沖側を囲む西の大波止と北東に小波止があります。大波止、小波止ともに漁港の外洋側を囲うようにテトラがあります。
西鳥取漁港の大波止は港の南から300mほどの長さのある波止です。テトラ帯は高さが低くて波止からエントリ-が行いやすいですが、全体的に浅くて投げ釣りが主な釣り方となります。先端でも足元の水深は1-2mほどです。テトラ帯は沖まで数mほどあり、そこからはサンドベ-スです。大波止の内側も水深が浅くて2m前後です。足元から海底がみえていて、魚影も少なかったです。小波止の外側も同じような構造ですが、水深はより浅くなります。
西鳥取漁港は魚影があまり濃くなく、ボラやウミタナゴ、黒鯛らしき魚が映る程度でした。沖はサンドベ-スになっていて、キスなどの釣果もあがっています。ここでの釣りの定番は投げてキスを狙うなど小物釣りになりそうです
足場もあまり良くないこと、魚影が少ないなどからお勧めするポイントではないです。特に中級-玄人には物足りなさを感じるかもしれないです。トイレや駐車場もないので、ファミリ-にも不向きな場所です。南海電車の鳥取荘駅から徒歩圏内(10分ほど)で電車釣行が可能なので、キス狙いなど小物釣りには向いているかもしれないです。
西鳥取漁港のトイレ・駐車場など釣りの基本情報
- 所在地:〒599-0204 大阪府阪南市鳥取
- 料金:無料
- 駐車場:なし
- トイレ:なし
- アクセス:車;国道29,26号 経由
マナ-が悪いと釣り場が釣り禁止や閉鎖されるかもしれないです。
西鳥取漁港で釣れる魚
- イワシ、サバ、アジ、カワハギ、キス
- メバル、カサゴ、アイナメ、ツバス、
- シ-バス,クロダイ、グレ、カレイ
- 外道:ボラ、スズメダイ,ウミタナゴ,コノシロ などなど
西鳥取漁港の釣り場を水中映像で紹介
今回紹介するポイント
ポイント①:大波止先端外向き
ポイント②:大波止先端
ポイント③:大波止先端内向き
ポイント④:大波止外向き
ポイント⑤:大波止内向き
ポイント⑥:大波止中央内向き
ポイント⑦:小波止外向き
ポイント①:大波止先端外向き
ポイント①は大波止先端外向きです。水深はやや浅くて2-3mほどです。海底はサンドベ-スです。魚影は少ないくて、ボラが回遊している程度でした。足元はテトラがありますが、魚影はいまいちな印象です。
ポイント②:大波止先端
ポイント②も海底はサンドベ-スです。ここもポイント①と同様な構造です。ウミタナゴなどはいました。
ポイント③:大波止先端内向き
ポイント③は大波止先端内向きです。ポイント①②よりも少し潮の流れを受けにくい構造です。テトラ近くでも魚影は少なかったです。
ポイント④:大波止外向き
ポイント④は大波止外向きです。ポイント①から少し南(防波堤の入り口方向)のポイントです。ここもボラが回遊している程度で魚影が少ないポイントでした。
ポイント⑤:大波止内向き
ポイント⑤は大波止内向きです。ポイント③の南側になります。ポイント③と同じような条件です。ここも魚影が少なかったです。
ポイント⑥:大波止中央内向き
ポイント⑥は大波止中央内向きです。港内になります。足場から海底が見えるポイントで水深は浅くて魚影はあまり確認できないポイントです。ここの釣りはかなり厳しい感じです。
ポイント⑦:小波止外向き
小波止までの道は大波止からは漁港を歩いて北側にあります。
ポイント⑦は小波止外向きです。ポイント③⑤よりもやや浅い構造です。ここもテトラ近くでも魚影が少なないポイントでした。
以上は筆者の私見です。季節や天候、水量など様々な条件で変化します。
西鳥取漁港は広いポイントですが、全体的に浅くて魚影が少ないポイントです。
個人的にはあまりお勧めしません。
マナ-を守って安全に楽しく釣りをして下さい!(^^)!
西鳥取漁港の地図
西鳥取漁港の釣り情報を動画で紹介
水中撮影してきた動画をyoutubeにあげています。良かったら参考にして下さい。
その他にも関西の釣り場の紹介をしています。
公式チャンネル→こちらから https://www.youtube.com/channel/UCyjfNitkAlfyk4UIAYelXSw
ブログのホーム:こちらから(内部リンク)