琵琶湖の木浜1号、2号水路のバス釣りはお勧めしません!ポイントを水中映像から調査

南湖
スポンサーリンク(cocoon)

この記事は木浜1号、2号水路のバス釣りのポイントを水中映像から紹介します。
琵琶湖で超メジャ-ポイントの木浜を水中映像付きで紹介していきます。
水中映像で根拠をもって情報提供しています!
バス釣りをする方は最後まで読んで情報として持っていてください(^^)/

スポンサーリンク(cocoon)

琵琶湖の木浜ってどんなバス釣りポイント?

 木浜の水路は琵琶湖大橋南の東岸にある水路で、北から1号、2号、3号、4号とあり、5号は緑地園地でため池のようになっています。各水路の長さは1号が800mで2号が600mほどです。1号水路から5号水路までは2kmほどの距離があります。東側で1~5号までつながっています。
 水深はどこも浅くて1mほど水路の真ん中は1mもない場所も多いです。全体的にシャロ-エリアになるので春先のスポ-ニングに有名なポイントです。夏は水温が上がるので赤がかった色の水質となりバスはほとんどみられないです。コイなどはいます。
 広いポイントなので、今回は1.2号水路を紹介します。

琵琶湖の木浜の1号、2号水路の基本情報

  • 所在地: 〒524-0104 滋賀県守山市
  • 駐車場:木浜1北駐車場(60台)と、木浜1南駐車場(40台)の2か所にあり
        駐車料金は無料
       ※1号水路までは2kmほどあり
  • アクセス:車:琵琶湖の西からは琵琶湖大橋を渡ってさざなみ街道を南へすぐ
         電車:JR「堅田」から徒歩30分程 守山からバス利用
  • トイレ:木浜1北駐車場にあり

琵琶湖の木浜(1号・2号水路)の釣り場を水中映像で紹介

釣り場の全体像

今回紹介するポイント
 ポイント①:1号水路水門周辺
 ポイント②:1号水路西側
 ポイント③:1号水路中央
 ポイント④:1,2号の合流周辺
 ポイント⑤:2号水路東側
 ポイント⑥:2号水路水門周辺

ポイント①:1号水路水門周辺

 1号は琵琶湖大橋に最も近く北にある水路です。北側はアシや木が多いポイントなので足場がなく対岸の南側から攻める釣りとなります。アシや木の影などバスが好みそうなポイントが多いですが、魚影は少ないです。春はスポ-ニングで有名になりすぎて最近は釣れなくなってきています。
 どこの水路も琵琶湖側の水門の近くは水の動きがあるので水質は比較的良いですが、水路の真ん中ぐらいになると濁りがきつくなります。夏はほとんど魚がいなくて釣れないです。水門が閉じていたりすると水の流れがなくなるので魚影は少なくなります。
 水中映像では1号の水門周辺は浅くて、水中にもなにもないので魚影が少ないです。水路の中心も浅くて、水の流れが少なく、子バスやギルなどが中心のターゲットになるのでお勧めできません。中心より東側に行くとさらに水質が悪くなるので魚影が少なくなります。最近は釣れた試しがなく、周囲でも釣れている人を見ません。アングラ-が多くて、魚影も少ないのがここの特徴で悪循環なポイントだと思います。

ポイント①の空撮
東側を撮影
水門
小バス

ポイント②:1号水路西側

ポイント②の空撮
西側(琵琶湖側)を撮影
東側を撮影
小バス

ポイント③:1号水路中央

 ポイント③は1号水路の真ん中ぐらいになります。他の水路と比べてカーブが多くて入り組んでいますが、この辺りまでは比較的水はけが良いです。魚影は少ないですが、この辺りまでは小バスなどバスが付いている印象はあります。

ポイント③の空撮
東側を撮影
足元に杭があり
あまり水質は良くない

ポイント④:1,2号の合流周辺

 ポイント④は木浜1号水路と2号水路が東側で合流する地点で撮影しています。一見良さそうな雰囲気の釣り場ですが、水の濁りが強く、水はけも悪いので魚影が少ないです。東側に行くほどその傾向があるので、釣果は期待しにくいポイントです。

ポイント④の空撮
南側(3号水路側)を撮影
琵琶湖側(西側)を撮影
東側に行くほど濁りが強い

ポイント⑤:2号水路東側

 2号水路は1号よりも幅が狭くて、水路の両側から釣りができます。アシが多いので冬以外はルア-等のロストに注意が必要です。水門の近くはウイ-ドがあり、バスが群れていることがあります。ここは木浜で唯一お勧めできるポイントです。2号水路も中心になると濁りが強くなり魚影が少なくなります。そこから東の水路はさらに魚影が少なくバス釣りには向いていないと思います。2号水路の水門近くで釣果がなければ、割り切って別のポイントに移動することをお勧めします。

ポイント⑤の空撮
琵琶湖側(西)を撮影
アシが多い
魚影なし

ポイント⑥:2号水路水門周辺

 2号水路の水門近くは琵琶湖からの水が入ってくるので水路の奥(東)よりは水はけが良いのでバスが付きやすいです。水中撮影した日はバスが多く映っていました。木浜で唯一お勧めできるポイント

ポイント⑥の空撮
水路側(東)を撮影
琵琶湖側を撮影
水門
さざなみ街道の橋の下(2号)
水門近くは水はけが良くて比較的水がクリア
水門近くはバスが多い
以上は筆者の私見です。季節や天候、水量など様々な条件で変化します。
木浜は昔は良いポイントでしたが、今は釣果が期待しにくいポイントです。もし、釣りに行くなら2号水路の水門近くがお勧めです。
広いポイントなので手際よく攻めていくことが釣果につながると思います。
マナ-を守って安全に楽しくバス釣りをして下さい!(^^)!

琵琶湖の木浜1号、2号水路の地図

木浜1号水路はホテル琵琶湖プラザが真横にあるので、目印にすると便利です。

琵琶湖の木浜1号、2号水路のバス釣りポイントの水中映像を動画で紹介

水中撮影してきた動画をyoutubeにあげています。良かったら参考にして下さい。
その他にも関西の釣り場の紹介をしています。
公式チャンネル→こちらから https://www.youtube.com/channel/UCyjfNitkAlfyk4UIAYelXSw
ブログのホーム:こちらから(内部リンク)

琵琶湖の木浜1号、2号水路周辺のその他の琵琶湖のポイント

Loading...
スポンサ-リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました