この記事は釣り人に人気の貝塚人工島にある水路(水道)の釣りのポイントを水中映像を付けて紹介します。
貝塚人工島の水路はプールと違ってのんびりと釣りができるポイントです。波の影響も少なく釣りが行いやすい釣り場です。水中映像付きで紹介していきます。
大阪湾で釣りをする方は最後まで読んで情報として持っていてください(^^)/
貝塚人工島の水路(水道)ってどんな釣り場?
貝塚人工島の水路(水道)の釣り場は大阪府貝塚市にあります。人工島の南西端に位置するプールやテトラ帯は人気の釣り場です。また、駐車場やトイレも近くにあり、転落防止柵も設置されているので、安全に釣りができます。そのため、ファミリーフィッシングにも適している場所です。
貝塚人工島の水路(水道)は護岸が整備されており、幅も約1.5mほどあるので、釣りがしやすいです。貝塚人工島の水路の釣り場は、二色大橋と貝塚大橋を渡った北西側の護岸一帯です。広さは約900mあります(二色大橋と貝塚大橋の間は約685m)。
水深は2-3mほどで、あまり深くありませんが、黒鯛やシーバスなどの釣果が良くなっています。水路の幅が約150mと広いため、アジやサバなども回遊しており、投げサビキなどでも釣果が得やすいです。夕方から夜釣りでは、あなごやロックフィッシュなども狙えます。
足元は石積みで斜めに敷き詰められているため、投げ釣りが基本となります。少し投げれば、海底は岩やサンドベースとなります。
貝塚人工島の水路(水道)は外海と異なり、波の影響を受けにくく、足場も良いため、初心者から玄人まで幅広く楽しめます。釣り人もプールよりは少ないため、のんびりと釣りを楽しむことができるのが魅力の一つです。また、護岸は遊歩道になっているため、人通りは多くありませんが、投げる際には周囲に気を配るようにしましょう。
二色大橋は22時から5時まで通行規制があるため、その時間帯は貝塚大橋を利用する必要があります。
貝塚人工島の水路(水道)の釣りの基本情報
- 所在地:〒597-0094 大阪府貝塚市二色南町
- 料金:無料
- 駐車場:1日(24時間)640円
- アクセス:車:大阪臨海道路(府道29号) 二色大橋と貝塚大橋の間
※二色大橋は22時から5時まで通行規制があるため、その時間帯は貝塚大橋を利用 - トイレ:下記参照
沖向きの北端にある北波止や北東岸は立ち入りが規制されています。
貝塚人工島の水路(水道)で釣れる魚
- イワシ、サバ、アジ、カワハギ
- メバル、カサゴ、アイナメ、アコウ、アナゴ
- アオリイカ、ツバス、アナゴ、タチウオ
- シ-バス、青物、クロダイ、グレ、サンバソウ
- 外道:ボラ、スズメダイ,ウミタナゴ などなど
貝塚人工島の水路(水道)の釣り場を水中映像で紹介
今回紹介するポイント
ポイント①:南西端(二色大橋の南西)
ポイント②:二色大橋横(南西)
ポイント③:二色大橋横(北東)
ポイント④:水路中央①(二色大橋寄り)
ポイント⑤:水路中央②(二色大橋と貝塚大橋の間)
ポイント⑥:水路中央③(貝塚大橋寄り)
ポイント⑦:貝塚大橋横(南西)
その他:プール、沖向きのテトラ帯
ポイント①:南西端(二色大橋の南西)
ポイント①は水路の南西端でそこからは先は足場と海の距離があるので釣りができない感じです。ここは外海からの流れもあり魚影が比較的濃いポイントです。駐車場やトイレも近いので人気ポイントです。
ポイント②:二色大橋横(南西)
ポイント②は二色大橋の南西でここも外海からの影響を受けやすいです。魚影もそこそこ濃い感じですが、通路幅が狭いの他のポイントよりも手狭になります。他のポイントもそうですが、足元から急に深くなっています。
ポイント③:二色大橋横(北東)
ポイント③も外海に近いですが、その影響は少なくなってきています。橋という人工物の近くなので魚も付きやすいので魚影は比較的濃い印象です。
ポイント④:水路中央①(二色大橋寄り)
ポイント④から以下のポイントは徐々に外海の影響が少なくなります。水の透明度も少し低下する印象があります。
ポイント⑤:水路中央②(二色大橋と貝塚大橋の間)
ポイント⑤もポイント④と同じ構造です。魚影はあまり濃い印象はないです。
ポイント⑥:水路中央③(貝塚大橋寄り)
ポイント⑥も同様です。貝塚大橋に近くなっていますが、人工島の中心に近いので外海の影響は同じく少ないです。
ポイント⑦:貝塚大橋横(南西)
ポイント⑦もポイント⑥と同じような感じですが、貝塚大橋よりも北東はやや水路が広くなるので構造的な変化があるのと、貝塚大橋という人工物があるので、少し魚影も濃くなっていく印象です。
貝塚人工島のその他の釣り場①:南西の防波堤(プール)
人気の防波堤(プール)の情報は下記のブログ記事を参考にして下さい。
貝塚人工島のその他の釣り場②:沖向きのテトラ帯
沖向きテトラは2.2kmも続く広大なポイントです。ここも青物やロックフィッシュなど様々な魚種が狙えるポイントです。広いので釣り人が分散されるので、のんびり周りを気にしなくて釣りがしたい人にはおすすめです。
以上は筆者の私見です。季節や天候、水量など様々な条件で変化します。 貝塚人工島の水路は、釣り人が少なく、駐車場やトイレがあって安全対策もされているので安心して釣りができます。 マナ-を守って安全に楽しく釣りをして下さい!(^^)!
貝塚人工島の水路(水道)の地図
貝塚人工島の水路(水道)の釣り情報を水中映像で紹介
水中撮影してきた動画をyoutubeにあげています。良かったら参考にして下さい。
その他にも関西の釣り場の紹介をしています。
公式チャンネル→こちらから https://www.youtube.com/channel/UCyjfNitkAlfyk4UIAYelXSw
ブログのホーム:こちらから(内部リンク)