PR

釣り好き必見!田尻漁港の穴場スポットを水中映像で徹底解説

大阪の釣り場
スポンサーリンク(cocoon)

この記事は泉南群の田尻漁港の釣りのポイントを水中映像を付けて紹介します。
田尻漁港はバーベキュ-施設やビーチなどもありいろいろ楽しめるスポットです。水中映像付きで紹介していきます。
大阪湾で釣りをする方は最後まで読んで情報として持っていてください(^^)/

スポンサーリンク(cocoon)

田尻漁港ってどんな釣り場?

 田尻漁港は大阪の泉南群にある漁港です。北側にはりんくう公園マーブルビ-チがあり、漁港の上の南北に田尻スカイブリッジがあります。マーブルビ-チの横に小さな港とスカイブリッジ下から東に奥まった湾にヨットや漁船などの船舶がとまる港があります。

 釣りポイントとなるのは北側の小さい港とその横(南)に海上釣り堀を挟んだ長い波止(中央波止)と南端にある突堤です。この3つが主なポイントとなります。

 北側の小さい港には南北に波止があり、真ん中に小波止があります。南北の波止の外側は足元が高くなっていて海面から1.5-2mほどあります。内側は足元から50㎝-1mぐらいです。南側の波止の外側はテトラ帯で入りにくく、釣り堀があるので、釣りができない感じです。北側のマ-ブルビ-チ横の北波止がメインポイントとなります。ここは100mほどの長さの波止で、先端周辺はテトラ帯となっています。テトラ帯は穴釣りや投げ釣りなどもできます。足元でも黒鯛やシーバス、ロックフィッシュなどが狙えます。この小さい港は夏の終わりごろからアジなどの回遊がありサビキ釣りなどが楽しめますが、北波止以外はあまり大物釣りをしても期待ができないポイントだと思います。

 スカイブリッジ下の湾内は2つの波止があり、北側は船舶が停泊しているので、釣りができるポイントはほとんどありません。南側がメインポイントとなります。先端と外側はテトラ帯があります。外側は高さもあり釣りが難しいです。内側は水深が2-3mほど浅いですが、黒鯛などは付いています。ブリッジ下で影にっているので雨や暑い日などは良いポイントです。

 南端の突堤(波止)はビーチに面している突堤で、全体的に足元は浅いです。足元にチヌなども付いていることがありますが、投げ釣りが主体となるポイントです。波や風の影響を受けやすいポイントです。
 田尻漁港は海釣りポ-ト田尻という海上釣り掘りがスカイブリッジ下にあるので、日差しを防いで釣りができます。有料ですが初心者や子供連れは楽しめると思います。田尻漁港は広いポイントで様々な釣りが楽しめます。バーベキュ-ができる場所も近くにありビーチもあるので様々なアクティビティも併せて楽しめるスポットです。

田尻漁港の釣りの基本情報

  • 所在地:〒598-0093 大阪府泉南郡田尻町りんくうポート北
  • 料金:無料
  • 駐車場:有料駐車場あり:下記
  • アクセス:車:国道26号 と 府道29号 経由
         徒歩:りんくうタウン駅から28分ほど
  • トイレ:下記
釣り場までのおおよその地図
駐車場とトイレの位置
駐車場
駐車場のトイレ
公園のトイレ
漁港の横はビ-チ
バ-ベキュ-もできます
テ-ブルあり
朝市
公園

子供やファミリ-でも楽しめそうです。

田尻漁港で釣れる魚

  • イワシ、サバ、アジ、カワハギ
  • メバル、カサゴ、アイナメ、アコウ
  • アオリイカ、ツバス、アナゴ、タチウオ
  • シ-バス、青物、クロダイ、グレ、サンバソウ
  • 外道:ボラ、スズメダイ,ウミタナゴ                      などなど

田尻漁港の釣り場を水中映像で紹介

北側の小港
足元
中央の波止
南端の突堤
海中の構造
釣り場の全体像と今回撮影したポイント

今回紹介するポイント
 ポイント①:北側の外側波止先端
 ポイント②:北側の外側波止内側
 ポイント③:小港北側
 ポイント④:小港小波止
 ポイント⑤:小港外側波止
 ポイント⑥:中央波止の先端近く
 ポイント⑦:スカイブリッジ下の中央波止周辺
 その他:南端の突堤

ポイント①:北側の外側波止先端

ポイント①の空撮
波止の先端を撮影
北側を撮影
沖を撮影
南側を撮影
シ-バス
シ-バス
黒鯛
アジ?

 ポイント①は北側の波止の先端のテトラ帯です。ここはシーバスや黒鯛など中、大型の魚も付いています。またロックフィッシュやアジなども釣りやすいです。個人的には田尻漁港で一番釣りやすいポイントだと思います。人気のあるポイントなので先客がいることが多いです。

ポイント②:北側の外側波止内側

ポイント②の空撮
波止の先端方向を撮影
対岸を撮影
波止の入口側を撮影
テトラ周辺にウミタナゴ
足元は穴があり
穴には魚影があまりいない

 ポイント②は外側の波止の内側です。ここはテトラ帯もあり、構造的には魚影が濃そうなポイントですが、撮影時は魚影が少なくて意外でした。足元には穴があって黒鯛やロックフィッシュなどが付いていそうですが、小魚が多いです。人気のあるポイントですが、あまりお勧めしません。

ポイント③:小港北側

ポイント③の空撮
波止の先端方向を撮影
南側を撮影
自転車などのゴミあり
小魚が多い
小魚

 ポイント③は港の内側のポイントです。全体的に2-3mほどと浅いです。そこが見えることまり、小魚ばかりでした。ここもお勧めしにくいポイントです。

ポイント④:小港小波止

ポイント④の空撮
小波止の先端を撮影
港側を撮影
南側を撮影
ウミタナゴとグレ
グレ
小魚

 ポイント④は港の小波止周辺です。ここはグレの群れがいますが、全体的に小ぶりです。数匹は良いサイズがいますが、それでも20cm台だと思います。小港の中ではここがまだ良い方なポイントだと思います。

ポイント⑤:小港外側波止

ポイント⑤の空撮
北方向を撮影
東方向を撮影
ウミタナゴ
小さいグレの群れ
自転車のゴミ

 ポイント⑤は小港の外側の堤防です。外側は足場が高くて内側での釣りとなります。テトラ帯もあり一見や良さそうなポイントに見えますが、水深が2mほどと浅くて小魚がいる程度のポイントでした。あまりお勧めしません。小港は秋ぐらいにはアジなどが回遊することがあるので、それを狙うなら良いかもしれないです。

ポイント⑥:中央波止の先端近く

ポイント⑥の空撮
波止の先端方向を撮影
北側を撮影
港側を撮影
テトラ帯
黒鯛
黒鯛
黒鯛
足元は穴が開いている

 ポイント⑥は中央波止の先端近くになります。ここも先端にテトラがあります。水深は2-3mで浅いですが、ここは黒鯛が付いていることが多いです。足元の穴にも黒鯛がいるので足元での釣りでも楽しめます。

ポイント⑦:スカイブリッジ下の中央波止周辺

ポイント⑦の空撮
波止の先端方向を撮影
北方向を撮影:釣り掘りあり
港側を撮影
黒鯛、足元の構造
黒鯛
小魚

 ポイント⑦は田尻スカイブリッジの下のポイントとなります。ここも魚影が濃くて黒鯛やグレなどが付いています。夏の日差しが強い日や雨の日でも釣りができるのでお勧めです。正面に海上釣り掘りがあります。

その他のポイント:南端の突堤

その他のポイントの空撮
波止の先端方向を撮影
東方向を撮影
先端方向を撮影
先端を撮影

 このポイントは漁港の南端の突堤(波止)です。ビーチ横のポイントでテトラが積んであります。投げ釣りが主体になります。

以上は筆者の私見です。季節や天候、水量など様々な条件で変化します。
田尻漁港は全体的に浅めです。場所によって魚影が濃いポイントがあるので、ある程度は場所を絞って釣りをする方が良さそうです。
マナ-を守って安全に楽しく釣りをして下さい!(^^)!

田尻漁港の地図

田尻漁港の釣り情報を動画で紹介

水中撮影してきた動画をyoutubeにあげています。良かったら参考にして下さい。
その他にも関西の釣り場の紹介をしています。
公式チャンネル→こちらから https://www.youtube.com/channel/UCyjfNitkAlfyk4UIAYelXSw
ブログのホーム:こちらから(内部リンク)

田尻漁港周辺のその他のポイント

Loading...
スポンサ-リンク
タイトルとURLをコピーしました