PR

大阪で一番狭いけれど大満足!鶴浜緑地の釣り場を水中映像付きで紹介

大阪の釣り場
スポンサーリンク(cocoon)

この記事は大阪市内の釣り開放区域で一番狭い鶴浜緑地の釣りのポイントを水中映像を付けて紹介します。
鶴浜緑地は狭いですが魚影が濃くて釣果を上げやすい釣り場です。水中映像付きで紹介していきます。
大阪湾で釣りをする方は最後まで読んで情報として持っていてください(^^)/

スポンサーリンク(cocoon)

大阪の鶴浜緑地ってどんな釣り場?

 鶴浜緑地は大阪市の大正区に位置する魚釣り開放区域がある緑地公園です。スポ-ツができるグランドや無料駐車場、トイレ、自販機も整備されています。

 鶴浜緑地は大阪で最も狭い釣り解放区で50mほどしかない区画にあるので、10人弱程度の釣り人で一杯になる感じです。コンクリ-トの護岸で足場が良く、転落防止柵や救命具なども設置されています。アクセスが良くてトイレや無料駐車場などもあるので、人気が高い場所で休日はすぐに一杯になる印象です。

※釣り開放区域はここのみで、周辺は釣りが禁止されています。

 鶴浜緑地の釣り開放区域の足元から海面までは2mほどあり少し高く感じますが、転落防止柵もあるので子どもも心配がなく安全に釣りを楽しめます。大物狙いの場合はネットの持参をお勧めします。足元から海面までは2-3mぐらいで、柵があるので高さは4mほど見ておく方が良いでしょう。水深は4-6mぐらいあると思います。大阪湾の奥まった場所ではありますが、尻無川の河口にあたるポイントなので魚影が濃く、潮の通りも良さそうです。

 釣れる魚は黒鯛やシーバス、メバルなどのロックフィッシュ系、回遊していればアシやイワシなども釣れます。青物や太刀魚も釣れることがあるようです。

 鶴浜緑地は公園外にIKEAや東京インテリアなども徒歩圏内にあるので、ファミリ-でも楽しめるかもしれないです。利用時間が6時-20時です。駐車場は閉鎖されるので注意して下さい。

鶴浜緑地の釣りの基本情報

  • 所在地: 〒551-0023 大阪府大阪市大正区鶴町3丁目27
  • 料金:無料
  • 駐車場:公園内にあり(無料)
  • アクセス:阪神高速16号大阪港線(下記地図参照)
  • トイレ:公園内(駐車場)にあり
釣り場までのおおよその地図
トイレの位置
駐車場
駐車場の奥に入口あり
金網のフェンスの道を歩くと釣り場に着きます
駐車場にトイレあり

鶴浜緑地で釣れる魚

  • イワシ、サバ、アジ、サヨリ
  • メバル、カサゴ、アイナメ
  • カワハギ、タチウオ
  • シ-バス、クロダイ、グレ
  • 外道:ボラ、スズメダイ,ウミタナゴ                      などなど

鶴浜緑地の釣り場を水中映像で紹介

釣り場の様子
釣り場の様子
足元
足元から海面までは2-3mの間ぐらい
釣り場の全体像と今回撮影したポイント

今回紹介するポイント
 ポイント①:南端
 ポイント②:中央
 ポイント③:北側

ポイント①:南端

ポイント①の空撮
南側を撮影
北側を撮影
対岸を撮影
足元を撮影
ウミタナゴ
シ-バス?
黒鯛
アジ

 ポイント①は南端のポイントです。ここは釣り開放区域の出入口です。海底は石が多いです。シーバスや黒鯛などが付いていて、アジなども回遊してきています。両端は人気のあるポイントで平日でも場所を確保するのが難しいです。

ポイント②:中央

ポイント②の空撮
南側を撮影
北側を撮影
対岸を撮影
黒鯛
ウミタナゴ、黒鯛
黒鯛
黒鯛

 中央のポイントは浮き輪が設置されています。ここもウミタナゴや黒鯛などが付いています。濁りはありますが、足元近くで黒鯛を狙いも良さそうです。足元はスリットにはなっていない感じで、そのままの壁状です。

ポイント③:北側

ポイント③の空撮
南側を撮影
北側を撮影
対岸を撮影
黒鯛
黒鯛
黒鯛?ボラ?
黒鯛

 北端です。ここも足元に黒鯛が付いて、魚影が濃いです。ここから北側は立ち入り禁止になっています。

以上は筆者の私見です。季節や天候、水量など様々な条件で変化します。
鶴浜緑地は魚影が濃くてアクセスも便利なポイントです。
マナ-を守って安全に楽しく釣りをして下さい!(^^)!

鶴浜緑地の地図

鶴浜緑地の釣り情報を水中映像で紹介

水中撮影してきた動画をyoutubeにあげています。良かったら参考にして下さい。
その他にも関西の釣り場の紹介をしています。
公式チャンネル→こちらから https://www.youtube.com/channel/UCyjfNitkAlfyk4UIAYelXSw
ブログのホーム:こちらから(内部リンク)

鶴浜緑地周辺のその他のポイント

Loading...
スポンサ-リンク
タイトルとURLをコピーしました